TOPへ 2015年の様子 さんたまやひろば(BBS)
2014年の様子 2013年の様子 2012年の様子 2011年の様子は
2010年の様子は 2009年の様子は 2008年の様子は うたごえ喫茶リンク
2007年のさんたま屋 2006年のさんたま屋 今までのさんたま屋 さんたま屋でうたえる歌
2016年のうたごえ喫茶
 
 10月25日(火)のさんたま屋
   本日はゲストに「うたごえ喫茶ともしび」でおなじみの清水正美さんをお迎えしました。
そのため「早く行った方がいいよ」と言われたという方もいて
いつもより早めに満員状態になり、いつもより若干にぎやかな出だしとなりました。

というのも…
それまで調子よく動いていたプロジェクターが電気の故障でつかなくなり
ホントに開幕(幕はありませんが)ちょっと前にまっくらに…
おっくんが何やら持ってきて改修する中、歌詞はコールで乾杯の歌を!
そしててんとう虫のサンバ・花をおくろう 荒木栄を続けて星よお前は
星よお前はの途中で改修が終わり歌詞が映し出されましたが
なんか黒いヒモ(コード)がぶら下がった状態…
でも歌詞を見ながら歌えるようになり一件落着 そのあともリクエストから歌っていきました。

さらば青春・涙の谷間に太陽を・僕らはいつも陽気でいたい
上を向いて歩こう・みんなが笑う日まで・花には太陽を子どもらに平和を
一人の手・母なる故郷・見上げてごらんよるの星を・幸せを売る男

にぎやかなうたが多かったように思いましたけど、これもさんたま屋らしさ…デス
  2部はお待ちかねの清水正美さんが登場!
国立は清水さんにとっては想い出の場所ということで
そんなお話から2曲ほど桃ちゃんの伴奏で
 と 夢見る想い 歌って下さいました。

その後は司会者になってうたごえのリードを。
ともしびでも人気の私の愛した街
そしてアメイジンググレイス・北風小僧の寒太郎・風
ロシアの歌エルベ河・心騒ぐ青春の歌とイタリアの歌村の娘 
手話もつけてくれて
私と小鳥と鈴と
日本の歌は若者のリクエストから川の流れのように
ピッタリ時間通りなのはさすが!そしてとても楽しいステージでした。
 
     
   3部もリクエストから歌っていきました。 これは秋の定番小さい秋みつけた
イチョウの葉が色づき初めて来ました。そしてうたごえらしい歌を何曲か
大空へ飛べ・折り鶴・死んだ男の残したものは
踊るポンポコリン(替え歌)・みんなの心にとどくよう

きれいなメロディだといつも思います、星の界・キエフの鳥の歌
比較的若者チームで涙そうそう・木綿のハンカチーフ
にぎやかに東京ラプソディ さんたま屋らしい歌も最後に歌おうと思って
いつものしあわせのうた もたくさんの人たちが円くなって歌いました。

さんたま屋としてはこれが最後になります。長い間、ありがとうございました。
11月12月の第4火曜日はうたごえはありません。
来年1月より主催者が代わって別の形で第4火曜日もうたごえを始める予定です。
また是非歌いにいらしてください。お待ちしています。
     



 
 9月27日(火)のさんたま屋
   いつも2次会をやっているのですが、今回から同じ会場内で一時間ほどの交流会?をやることになりました。会費300円
申し込み制。 ということで、みなさんリクエストより参加申し込みを書く方が忙しく
食事をとることにも一生懸命で「リクエストが集まるのか?」と最初は心配をしました。
そんな中、一人で何枚もリクエストを書く人もいてさて、どうなることやら…
今回は(も?)歌謡曲のリクエストとうたごえの歌のリクエストとこの組み合わせがけっこう難しいのです。
 
  で、一部はこんな感じ。最初は乾杯の歌 つづけて久しぶりでしたけど歩いていこう 歩くと言ったら丘?あの丘越えて
歩くではなく走るときによく歌われているうたサライ 秋の歌から2曲旅愁・里の秋
荒木栄の歌も2曲仲間のうた・星よお前は
60年安保反対闘争のとき、デモの帰りによく歌われていたというアカシアの雨が止むとき 
メーデーのときに青年たちがつくった替え歌で踊るポンポコリン(誰でもかれでもみんな戦争行かされそうだよ〜)
 そして当時の中学生がつくった詩のねがい
若者のりくえすとから岬めぐり・見上げてごらん夜の星を
 
  2部はロシアの歌を3曲トロイカ・コサックの子守歌・われらの仲間
「怒りをこめて」というコメントもついていましたが
朝鮮の歌で美しきわが故郷  そして蘇州夜曲
東京の歌も2曲ラブユー東京・東京の灯よいつまでも
ロシアも朝鮮も中国もアメリカも、もちろん日本も
みんな他の国と仲良くしなくっちゃ!と言ったら拍手をいただきました。

みんなのよく知っている翼をください イルカの歌で雨の物語 
そして北帰行・坊がつる讃歌
 ここのところよく歌っているもしあなたに出逢ってなかったら
 そしてベートーヴェンのよろこびの歌
美空ひばりの川の流れのように 童謡でどんぐりころころ
どんぐりころころは5番まで歌いましたけど
ビックリするような結末…どんぐり、かわいそう…

 3部はウォルシングマチルダ から歌いました。そして花祭り・コサックは口笛吹いて・灯
星空に両手をのリクエストを星屑の街と勘違いをして(誰が??)
結局2曲とも歌いました。そして
北酒場


雰囲気をかえて あなたが夜明けを告げる子どもたち・自由なる大地へ・炭掘る仲間
最後は元気よくミネソタの卵売り・ケサラ・しあわせのうた

さんたま屋は来月10月でいったん終了とさせていただくことになりました。
新たま屋??かどうかわかりませんが再び開催も考えています。
どうぞよろしくお願いいたします。
 



 
 8月23日(火)のさんたま屋
   1部はふつう〜に乾杯の歌から始まりました。
ちょっと違うのが2曲目・りんごの唄 そして喜びも悲しみも幾年月・雨あがり

平和のうたも歌っていきました。青い空は・折り鶴・一坪たりとも渡すまい
で安保反対運動のデモの後によく歌われたというアカシアの雨が止むとき
国鉄で作られた歌も含め、仲間を歌ったうたなども歌いました。
見上げてごらん夜の星を・みんな元気か
友よ(岡林)・もしあなたに出逢ってなかったら・上を向いて歩こう

    前々回にも来てくださった修ちゃん(金指修平さん)の司会で
2部はすすめて行きました。
まずはビア樽ポルカから 、そして平和の歌を
ぞうれっしゃよはしれ・原爆を許すまじ
続けて懐メロが続きます。 悲しき口笛・上海帰りのリル・
霧子のタンゴ・津軽海峡冬景色


外国の歌キエフの鳥の歌・道と若者たちからのリクエストで
ビリーブ・君をのせて
か荒木栄の仲間のうた 最初がビア樽ポルカだったので
2部の最後は幸せを売る男
 
  3部は修ちゃんとharuですすめました。
まずハワイアンで夏の日の想い出 そしてチリの歌から何という胸の痛みだろうか

平和の歌からか鶴・死んだ男の残したものは
そして生きて生きて生きて・人間の歌
ここでガラッと雰囲気が変わって氷雨・涙そうそう・サンライズサンセット
そして元気な歌が続きます
おいらの空は鉄板だ・世界をつなげ花の輪に
終わりのうたも元気よく
さよなら・しあわせの歌

きょうは元気な曲が多かったから疲れたねっていう
感想も聞かれました。たしかに最後の4曲は肩組んで手拍子を打って
思いきりうたいましたからネ
       



 
 7月26日(火)のさんたま屋
   二日前の日曜日は第10回の歌声どんちゃかでした。
興奮冷めやらず…というか、疲れが残っているというか?
ちょっと頭がボーッとした状態で開始。みなさんは大丈夫でしたか?

乾杯の歌・うたえバンバン・もしも明日が・まりと殿様
4曲ほど飛ばして歌っていきましたので、少し静かな歌も
北帰行・鐘の鳴る丘・花をおくろう
日本の歴史をたどるような3曲です…ね。

そしてロシアの歌も3曲 ・二つの岸・ステンカラージン・バルカンの星の下に
スペインとあと日本の懐メロを。ファニタ・昴・今日でお別れ
上を向いて歩こう
 
  2部はまず雨降りお月
似ているけど違う歌が1番と2番になっています。

お二人からリクエストいただいた歌を2曲

川の流れのように・夾竹桃のうた。
夾竹桃のうたの最後にある「独立を」 沖縄を見ていると
県民よりもアメリカの基地が大事という状態に、本当に独立を!と思えてきます。
都知事選もあるのでおはよう東京 そして広場と僕らと青空と
子どもたちに住みよい町をつくるのは大人の責任です。

勇気あるもの・俺は旋盤工 
そして 青春の歌を2曲
心騒ぐ青春の歌・美しい十代・ 
懐メロつづきでアカシアの雨が止むとき
若者のリクエストから岬めぐり 子どもたちがよくうたっている空より高く
   3部は明るく幸せを売る男で始めました。夕べのうたごえはすずききよしさんの歌
山の友よからお久しぶりねはやや強引、そしてイビヨル(離別)

にんげんていいな・ぞうれっしゃよはしれ 青い空は  またまた選挙の話になりますが
あったかいお風呂、おいしいごはん、そういうのがホントの幸せかも
6人に一人が貧困といわれる今の子どもたち、 やっぱり選挙が大事

いつかある日・星よお前は・人間の歌・
最後は高原列車は行くしあわせのうたを円くなって歌いました。



 
6月28日(火)のさんたま屋 
   ゲスト司会者として「うたごえの店ともしび」でも
活躍されている金指修平さん(しゅうちゃん)に来ていただきました。
そのせいか???
いつもより多めのお客さまで、椅子を追加
スタッフのkajiさんがお休みで、いろいろみなさんに
手伝ってもらいました。ありがとうございました。
で、乾杯の歌・もしも明日がからうたいはじめました。
きょうは平和の歌のリクエストが多く
タンポポ・月桃・沖縄を返せ と沖縄の歌を3曲。
北上夜曲・見上げてごらん夜の星を
原爆を許すまじ・君は生きているか

あとは花シリーズとアメリカの歌を2曲ずつ
花のメルヘン・アカシヤの雨が止むとき
オクラホマの七面鳥・草競馬

    2部はおまちかね、修ちゃんのリードですすめてもらいました。
のどの調子があまり良くなかったようでしたけど
軽快なトークで盛り上がりました。
バラはあこがれ・幸せを売る男・ファニタ・囚人の歌
日本の歌も 心の歌・君の祖国を・戦争を知らない子どもたち
若者たちのリクエストから木綿のハンカチーフ・ビリーブ
次は大人の歌?霧子のタンゴ
そしてベンセレモス・みんなが笑う日まで

 
    3部は修ちゃんとharuの二人ですすめました。
まずは軽快に
ビア樽ポルカ
国立は初参加の方のリクエストで野に咲く花のように
一つのテーブルのみなさんで夏の思い出
ほたるの台詞は修ちゃんが担当
おじいさんが出てくるシリーズおしえて・船頭さん
船頭さんの“60のおじいさん”には抵抗をしめして?
80のおじいさんに変更しました。
南の花嫁さん・世界をつなげ花の輪に・俺たちのシルクロード
桑畑・涙そうそう
「ねがい」にしようか「生きて生きて生きて」にしようか
迷いましたが、「ねがいがいい」ということでねがい
そしてさよなら・しあわせのうた

楽しかったです!修平さん、ありがとうございました!!
     



 
 5月24日(火)のさんたま屋
   ほとんどの人たちが買ってきたお弁当を広げて
おしゃべりしながら食事…
で、リクエストも最初は少なく、食べ終わって
やっとボチボチと出てきました。
乾杯の歌・歌えバンバン
と元気にうたった後はリクエストから
友よ(岡林・遙かな友に そしてあかつきの空に・リリーマルレーン
真夜中のギターはギター伴奏を中心に
 雨あがり
これからの季節にピッタリの曲
外国のうたを続けました。
幸せを売る男・朝露・美しき五月のパリ
若者のリクエストで上を向いて歩こう
 
  2部は少しゆっくりと落ち着いた歌を
見上げてごらん夜の星を・月見草の花・アカシアの雨が止むとき
ロシア・ウクライナの歌の後は沖縄の歌を
囚人の歌・コサックは口笛を吹いて・芭蕉布・沖縄を返せ
ほたる・
ほたるは台詞なしで歌いました。
岬めぐり・すてきな娘さん・リンゴ娘・君をのせて
東京だよおっかさんの替え歌で降り込め詐欺だよおっかさん
 
 
 「知らないうたが多い」と新たにリクエストもいただいて
3部はなんか、どうまとめていいのやらわからいままに歌っていきました。
北帰行・俺は枕木・たたかいの中に 
ママたちのリクエストで別れても好きな人 花嫁さんシリーズ?
瀬戸の花嫁・南の花嫁さん
また知らないうたが続いてしまうかも?と心配しながら
みんなが笑う日まで・ベンセレモス・広い河の岸辺・愛の讃歌・
最後は元気なうたを続けました。
船のり・まつり・しあわせのうた
 
 
 



 
 4月26日(火)のさんたま屋
   始まったとたんにマイクの調子が悪くって
でも、そんなこと関係ないですネ 乾杯の歌から歌い始め
ビア樽ポルカ・小さな靴屋さん・ミネソタの卵売り
と明るい歌をどんどん歌っていきました。

その後もリクエストから 三池の主婦の子守歌・三交替節
どこまでも行こう・お嫁においで

少ししっとりとした歌もということでアニーローリー
そして 花シリーズすずらん・アカシアの雨がやむとき・月桃
若者たちのリクエストから見上げてごらん夜の星を・にんげんていいな
 
   2部はおっくんの司会ですすめていきました。
北の旅シリーズ3部作?で北帰行・宗谷岬・夕焼け雲
懐メロもたくさん歌いました。野球小僧・・ビリーブ
霧子のタンゴ・川の流れのように・琵琶湖就航の歌


にぎやかに僕らはいつも陽気でいたい
トロイカはリクエストに“走る〜”と書いてありましたが
よく歌われている方のトロイカ(雪の白樺並木)
そして
憎しみのるつぼ・ベンセレモス

 
   2部が終わったところで、リクエストカードが
また次々と出されました。
まずは震災のことを思い出して浜千鳥・空より高く
戦争はしないという思いも込めてヒロシマのある国で

その後もリクエストから

少年時代・おしえて・すてきな娘さん・瀬戸の花嫁・あの青い空のように
トロイカのリベンジという感じで再びリクエストが来ましたので
トロイカ(走る〜) 
そしてサンタルチア・オオシャンゼリゼ・春に
のりのりのまま 嵐・高校三年生 そして最後はしあわせのうた

よく歌いましたネ 41曲 135分で41曲、多くないですか?
     



 
  3月22日(火)のさんたま屋
    うたごえが始まる前からリクエストがいっぱいあって
さて?どういう順番で歌っていったらいいものか??
悩みに悩んで(というののは言い過ぎか?)
2部、3部も含めてこんな感じになりました。

まずは元気に乾杯の歌・幸せを売る男・草競馬
フォスターつながりから
春風・おぼろ月夜と春のうた
わたぼこの中に咲いた花・タンポポ
(花と平和シリーズ?)
ストドラパンパ・くるめくわだち・にんげんていいな
(人間っていいなって思えるような世界にしたいものです)
空より高く・ふるさとは今もかわらず・君をのせて
砂山(中山晋平)
 
   2部は久しぶりの、歩いていこう
そしてこの勝利ひびけとどろけ・民族独立行動隊の歌
いろいろな社会運動は明日のためだと思います。
トゥモロー・憲法九条五月晴れ翼をください
この道・道・柿の木坂の家
(道シリーズ)
歌えバンバン・三交替節・川の流れのように・心つなごう
 
    3部もリクエストから歌っていきました。
歌の雰囲気がガラガラと変わるので
気分転換ができない〜と悲鳴のような伴奏者の声も
聞こえてきましたけど…

アカシアの雨が止むとき・さくら・月桃・あの日の授業
選挙権が18才からとなり高校生も行動に出ています。
高校三年生・生きて生きて生きて・アニーローリー
夕べのうたごえ・岬めぐり・俺たちのシルクロード
僕らはいつも陽気でいたい・がんばろう
しあわせのうた


なんとかまとまったでしょうか?
 



 
 2月23日(火)のさんたま屋
 戦争をテーマにした演劇を見て、すぐに家に帰る気にならず
電車に乗って国立に歌いに来ちゃったという方からたくさんの平和のうたのリクエストをいただき、
それに触発されたのか?今回のさんたま屋の歌はめずらしい歌がたくさんありました。

乾杯の歌・ゆかいに歩けば
はいつもの通りですが、
その後はもう全世界民主青年歌・明日は咲こう花咲こう
そして美しき祖国のために初参加の方のリクエストで戦争を知らない子どもたちそしてみんなが笑う日まで
春の歌も歌いました。上高地の春・カタクリの花君のこと
そして上を向いて歩こう・竹馬の友・うるわし春の花よ・カチューシャ
 2部もよく歌われるうたとあまり歌っていないうたを交互に
外国の歌からアニーローリー・国際学生連盟の歌・河は呼んでいる 
炭鉱の歌を2曲炭鉱の子・俺たちは栄えある
見上げてごらん夜の星を・生命をささえて仙台バラライカ南部さんの曲です。
沖縄辺野古基地反対闘争に心を合わせて美しき五月の沖縄(替え歌 今こそ立ち上がろう)
スペインの歌で
ファニタ。荒木栄の曲で今でも通じてしまうどんと来い
そして翼をください・僕らはいつも陽気でいたい・これが青春だ
3部はまず君をのせて
そして真白き富士の嶺・アコーディオンがつぶやいた・岬めぐり
初恋(村下)・青葉城恋歌 
ロシアの歌から

バルカンの星の下に・同志よ固く結べ・灯
山の歌蔵王のうた・山小舎の灯
で、君は生きているか・ケサラ・しあわせのうた

これそさんたま屋っていう感じですか?
   



 
 1月26日(火)のさんたま屋
  先月はお休みだったので、2ヶ月ぶりの開催です。
寒い日だったのですが、前日までよりは少し暖かく
「寒い〜」と言って来る方、「きょうは暖かいわね」と言って来る方といろいろでした。

いつものように乾杯の歌そして
北風小僧の寒太郎・切手のないおくりもの
ミネソタの卵売り
と愉しいうたをつづけて歌いました。
外国のうたも
ファニタ・幸せを売る男・私の愛した街
そして日本の歌鎌倉・見上げてごらん夜の星を・勇気あるもの
走れコータロー
はセリフのところをおっくんが担当
ものまねも早口言葉のようなアナウンスもバッチリ!すごかったです。
そしてかわいく
おもちゃのチャチャチャ
 2部の司会はおっくん
惜別の歌・北帰行 その後は花をおくろう・赤いスィトピー
春が呼んでるよ・春に 
春らしく明るい歌です。
ケサラ・君をのせて・川の流れのように・折り鶴・心つなごう
いい歌が多いなと改めて思いました。
森の水車・りんご娘
と元気に歌いました。
   
   3部もリクエストを中心に歌っていきました。
霧子のタンゴ・憎しみのるつぼ・東京キッド・青葉の笛
と、古い歌がつづきました。
憎しみのるつぼでたくさんの方が前に出て歌ったのには
びっくり!! 予定外…でした。

心はいつも夜明けだ・うたえバンバン
(元気の出る歌)
雪山に消えたあいつ・岬めぐり・神田川
(悲しい歌?)
ふるさと(岡田京子)・俺は旋盤工・あなたの心に
青春 
みんなで踊ってすごかった!です。
最後は
しあわせのうた
 
     



2014年のさんたま屋の様子はこちらから 2013年のさんたま屋の様子はこちらから
2012年のさんたま屋の様子はこちらから 2011年のさんたま屋の様子はこちらから
2010年のさんたま屋の様子はこちらから 2009年のさんたま屋の様子はこちらから
2008年のさんたま屋の様子はこちらから うたごえ喫茶リンクのページ
2007年のさんたま屋の様子はこちらから さんたま屋でうたえる歌はこちらから
2006年のさんたま屋の様子はこちらから さんたまやひろば(BBS)
今までのさんたま屋の様子はこちらから
 
さんせいホール(中央線国立駅南口下車・徒歩4分)
更新日