|
桃ちゃんの伴奏ではるちゃんとうたOH!会 |
第47回 ももはる 2025年3月19日(水)の様子 |
|
1部でうたった歌 司会は haru
寒い朝・春の小川・さくらさくら・モモの花のように
春が呼んでるよ・なみちゃん・いぬふぐり
アメイジンググレイス・花(すべての人の心に花を)
童神・思い出のアルバム・旅立ちの日に
極寒・朝から雪が降っていました。
真冬の気候で参加者を心配しましたが
たくさん来てくださってありがたかったです。 |
 |
 |
2部でうたった歌
司会は おっくん&haru
学生時代・卒業写真・ブルーライトヨコハマ
野球小僧・栄冠は君に輝く・仲間のうた・月桃
かたくりの花・どんと来い・芭蕉布・春に・春の唄
金の減る丘(替え歌)
お嬢さんが発熱のためクマちゃんはお休み
代打でおっくんの司会で2部をすすめました。
JAL争議団の方も来てくださって
4月25日の支援コンサートの訴えと
乗務員解雇のときの話をしてくれました。 |
|
|
3部でうたった歌
司会は haru
生きてゆくために(岡田桃子作曲)・豊かな青い海
みどりのそよ風・春のうた・北国の春・この街で
どっこいしょ節・一年生になったら・友よ(いずみたく)
生きて生きて生きて・どこかで春が・青葉城恋歌
翼をください・手と手と手と |
 |
|
第46回 ももはる 2025年2月19日(水)の様子 |
|
 |
1部でうたった歌 司会は haru
私に人生と言えるものがあるなら・北風小僧の寒太郎
心の窓に灯を・シーハイルの歌
モモの花のように・春の日の花と輝く
春が呼んでるよ・うれしいひまなつり
たんぽぽ(石原曲)・いぬふぐり・あなたの夢は
月火水木金土日の歌・高校三年生・踊子
暖かい日が続いたあとの寒波で
さむい北風の吹く日でした。三寒四温
春は来そうですが。 |
 |
 |
2部でうたった歌
司会は クマちゃん
仲間のうた・ふるさとは今もかわらず・風よふるさとよ
しあわせの歌(東に)・シクラメンのかほり
踊り子(村下)・遠くへ行きたい
汽車ポッポ・冬の夜・民衆のうた(岩谷詞)
焚き火・歩いて行こう |
 |
|
3部でうたった歌
司会は haru
オオシャンゼリゼ・ローレライ・果てもなき荒野原
岳人の歌・町・いつでも君は
肩たたき・ちんから峠・星の界
フランシーヌの場合・春一番・君の足跡
原爆許すまじ・芭蕉布・手と手と手と
|
 |
|
第45回 ももはる 2025年1月15日(水)の様子 |
 |
1部でうたった歌 司会は haru
乾杯の歌・北風小僧の寒太郎・雪・白い想い出
灯台守・モモの花のように・花の街
いぬふぐり・もう二度と・しあわせ運べるように
釜石小学校校歌・この広い野原いっぱい
信濃の友・丘は花ざかり
冬から春へのうたがたくさんありました
。
神戸の震災から30年。
震災に関する歌もたくさんうたっていきました。 |
 |
 |
2部でうたった歌
司会は クマちゃん
切手のないおくりもの・なごり雪・初恋(村下)
想い出してください・時代・満月の夕
約束のうた・遥かな友に・冬の星座
友よ(岡林)・ふれあい
|
|
 |
3部でうたった歌
司会は haru
冬景色・北風の中に・みかんの花咲く丘・サザエさん
なんとなくなんとなく・いつまでもいつまでも
ふるさとは今もかわらず・もずが枯木で
キエフの鳥のうた・青い空は・世界は九条を待っている
いのちの歌・アニーローリー・歩いて行こう
手と手と手と
今年もよろしくお願いします。
|
 |
|